

























えほんトトリネコ
劇団の役者さんと、絵本の世界を楽しもう!
ひとつの絵本を題材に、お話の世界を五感を使って楽しみます。
ナビゲーターは、舞台、TV、声優、また子供向けワークショップなどで精力的に活動している文学座の佐藤麻衣子さん。
素晴らしい文学の奥深くに触れる旅。さぁ、絵本の世界へ一緒に遊びにいきましょう!
ナビゲーター 佐藤麻衣子(文学座)
日時 10月2日土曜日 15時半~17時半(途中休憩あり)
場所 すすき野地域ケアプラザ
横浜市青葉区すすき野1丁目8番地21
すすき野1丁目バス停から徒歩3分 ※駐車場はございません。
参加費 500円(1人)
定員 10名(年長~小学生)
持ちもの 水筒 動きやすい服装 上履き
※コロナ感染状況で変更になる場合もございます。ご了承ください。
当日はマスク着用の上感染症対策にご協力ください。
※開催を予定しておりました本事業は、神奈川県に8月2日から31日まで
緊急事態宣言が発出されたことを受け延期することといたしました。
開催日程が決まりましたら、お知らせいたします。
小児科医による子育てトークカフェ&
人形作家による人形作りワークショップ
日時 8月22日(日曜日)9時半〜11時(90分)
場所 すすき野地域ケアプラザ
横浜市青葉区すすき野1丁目8番地21
すすき野1丁目バス停から徒歩3分 ※駐車場はございません。
参加費 500円(1人)
※コロナ感染状況で変更になる場合もございます。ご了承ください。
当日はマスク着用の上感染症対策にご協力ください。
・おとなトトリネコ
小児科医による子育てトークカフェ です
ナビゲーター / 小澤礼美(小児科医)
定員 / 8名(子育て中の大人の方)
持ち物 / 筆記用具
オーストラリアで研究されている子育て支援プログラム『トリプルP / Positive Parenting Program』に基づいて、10の子育てのスキルをご紹介します。普段の子育てに活かせるヒントがもりだくさん。
後半では、参加者の皆さんと一緒に子育ての悩みを共有します。ゆったりとした雰囲気の中で、一緒におしゃべりしませんか?
・こどもトトリネコ
世界にたったひとつ
〜わたしだけの人形の世界へ〜
ナビゲーター / 波津あゆ子(人形作家)
定員 / 10名(小学校低学年対象)
持ち物 / 水筒、筆記用具(あれば色付き油性ペン)、はさみ、速乾性木工用ボンド
布を土台に毛糸やペンなどを使ってオリジナル人形を作ります。
後半では、作った人形へみんなからインタヴュー!どんな人形の物語が生まれるかな?
後日写真展を開催予定

はじまるトトリネコ
フリースタイル
リーディング
2021年7月9日 9:30~11:00
横浜市青葉区すすき野地域ケアプラザ
参加費:無料
参加対象者:どなたでも
持ち物:お好きな本
お申込の必要はありません。お好きな時間にフラリとお越しください。好きな本を好きなように声に出してくださいね。聞いているだけの時間も楽しめます。選りすぐりの本のご用意もございますよ。お待ちしております。
ナビゲーター 石橋あゆみ
(タイムリーオフィス)
詳細・お問い合わせ
totorinekoto@gmail.com






